213系5000番代の思い出

実はJR東海の車両の中では最も乗った回数が少ないのが213系5000番代である。

元々関西本線を根城にしていたこの車両、三重県方面に行くのは近鉄か、JRでも快速みえをよく使ったのでキハ75系の方がよく乗っている。

2007年以降、仕事でナガシマスパーランドやなばなの里へ応援に行くようになってからは、名古屋から桑名もしくは長島までの運賃が安い関西本線を使う事も多くなった。

しかし、その頃の関西本線はすでに313系が主役となっており、213系は数える程しか乗っていない。

でも僕はこの車両が好きである。

2ドア転換クロスシートはやはり3ドア車よりも座りやすいし、冷暖房がよく効くので夏涼しく冬暖かい。

しかしどうしても乗降に時間がかかるので近年ではどこの鉄道会社でも2ドア車は敬遠されている。

名鉄5300系、5700系のようにまだあと10年以上は使えるであろう車両が廃車になっていることからもうかがる。

あの古い車両を大切にすることで有名な名鉄が。

話を213系に戻すと、やはりご多分に漏れなかったようでトイレを取り付ける改造を施されたうえで飯田線に送られてしまった。

そうなると名古屋在住の僕はそう簡単に乗りに行くことはできない。

そうこうしているうちにJUST東海は国鉄末期〜JR初期の車両を数年間で置き換えると発表。当然213系もその対象だ。

これは早く記録しないといかんと思っていたら昨年、東海道本線で回送しますに遭遇。期せずして撮影成功。

しかし、飯田線を走る姿を留めておきたくてたまらなくなり、僕は飯田線沿線までバイクを走らせた。

悠山川橋梁では残念ながら撮影できなかったが、天竜峡大橋のそらさんぽという遊歩道に行くついでにダメ元で天竜峡駅へ行って見たら居るではないか。

しかもトップナンバーが!

早速愛バイク青猫さんとツーショット!

その日の戦果は上々だった。